重安駅を厚狭方面に発車してからの有名ポイントの一つ。
このポイントは美祢線と立体交差する県道から撮影するポイント。県道は車道と歩道が分離しているため、比較的安全に撮影できる。線路の真上に当たる位置には転落防止の高いフェンスが設置されているため、真上から狙う場合はフェンスの隙間を縫ってカメラを構える必要がある。大きなレンズのカメラだとフェンスが写り込んでしまう可能性が高いので、コンデジなどの方が無難と言える。
真上からのポイントより3mほど隣からはフェンスがなく、そこから若干サイド気味で無難に撮影する事もできる。しかし、線路間際まで木々がせり出しているため、その位置からだと木々が被る可能性もある。
特徴
この位置からだと厚狭方面の列車のみの撮影が可能となる。この陸橋から長門市方面の列車も撮影可能だが、道路を挟んで反対側の歩道へ移動する必要がある。道路を横切る際には注意していただきたい。
真上や若干サイド気味からの構図と、様々な構図での撮影は厳しいが、長大編成から短編成までの撮影が無難に行える場所である。また、上から見下ろす構図なので、この路線特有の無蓋貨車ホキに積載された石灰石が綺麗に写り込む絶好の構図である。カメラのレンズにも制限はなく、望遠レンズがなくても手前まで引いて撮影できる。手前まで引いて撮影すると、画像奥に少し見える白い石灰石採掘施設の塔(?)が写り込み、独特の雰囲気を引き立たせる事も可能。
許容人数
フェンスの隙間からの撮影も含めてもそれほど多くの定員は期待できない。
フェンスが写り込むリスクを見事に回避できると、真上から編成美を際立たせる撮影が可能である。
順光時刻
午前中は順光となる。午後からの光線状態は未確認。
駐車スペース
駐車スペースは、近くの工事現場のような高台に繋がる道路に5台前後停められる。高台は画像左側に位置する場所で、ここから俯瞰気味に撮影する事も可能である。
しかし、普段は工事などが行われている可能性もあるため、駐車・撮影時には邪魔にならないよう注意していただきたい。
公共交通アクセス
このポイントは重安駅、美祢駅から共に離れている。距離的には重安駅からの方が近いが、重安駅からだと徒歩30分ほどかかる。美祢駅はタクシーも利用可能なため、タクシーで訪れる方が無難と思われる。
主な通過列車
貨物列車牽引形式
DD51[厚]
気動車形式
キハ120系

*撮影地簡易紹介*
撮影可能路線美祢線 上下線
許容人数10名前後
順光時刻午前中(午後は未確認)
周辺駐車スペース僅かにあり
鉄道アクセス悪い
地図(Yahoo!)コチラ

その他参考画像
長門市方面の撮影


inserted by FC2 system